482件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2021-11-12 令和3年 中山間地調査特別委員会 本文 2021-11-12

それから、現在整備中で、来年度から供用の開始を予定されておりますけれども、光回線、それからインターネットを活用した生活機能維持だとか向上、それからテレワーク在宅勤務の可能な場所としての移住の促進を図ること。それから、中部横断自動車道などの開通をはじめとした交通アクセス向上を観光や産業などに生かしていくこと、こういったことを想定しております。

静岡市議会 2021-10-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-10-04

今後も、こうしたオクシズ地域生活機能を守る施策、それから地域振興施策を緩めることなく進めていきたいと考えております。  さらに、4次総の策定作業が始まったところでございます。細かい作業、いわゆるプロジェクトチームを今月から置いて本格的な検討に入ると聞いておりますけれども、その4次総の中では、持続可能な中山間地域の形成を大きな柱の一つとして掲げていくというふうに、検討すると我々は聞いております。

岡山市議会 2021-03-04 03月04日-07号

地域振興基金活用した周辺地域振興について,来年度からはコミュニティービジネスといった経済産業分野に加え,歴史文化継承生活機能サービス維持向上を含む幅広い分野に拡充することとしております。 来年度当初予算案には,関係部局事業化のめどが立ったものを盛り込んでおりますが,今後も全庁的な検討の下,必要に応じて事業の追加などを行ってまいります。 以上でございます。

岡山市議会 2021-03-02 03月02日-05号

ただ,その視点に加えて,歴史文化継承による誇り醸成,また生活機能サービス維持向上といった視点を含む,幅広い分野でこの基金をさらに活用していきたいと思います。この中には,生活交通維持確保として足守生活バス地元負担を軽減する事業も含まれております。 もちろん周辺地域振興に特効薬は存在しておりません。

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

課題の一つとして,地元資源認知不足が挙げられますが,来年度から地域振興基金活用分野を拡大して歴史文化継承による誇り醸成に取り組むほか,産業振興生活機能サービス確保にも取り組むこととしており,周辺地域振興若年層流出抑制に向けて御指摘の趣旨も踏まえつつ全庁的に取り組んでまいります。 以上でございます。

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-01

331 ◯都市局長(青柳 太君) 本市に隣接する習志野鷺沼地区での土地区画整理事業に関し、習志野市からは、事業土地利用計画については、現時点では、商業、医療福祉教育等生活機能を集積した複合型の都市的土地利用とし、高齢者を含めた多世代の方が安心して暮らせるコンパクトなまちづくりを目指しているが、詳細は検討中であり、既存インフラへの負荷については、

岡山市議会 2021-02-18 02月18日-01号

来年度からは,より一層の地域活性化を図るため,当基金活用対象を拡大し,経済産業振興地域歴史文化継承生活機能サービス維持向上の3分野に資する取組について,毎年3億5,000万円を上限に当基金活用しながら推進してまいります。特に周辺地域生活交通では,当基金活用することにより,地域負担軽減を図ってまいります。 

川崎市議会 2020-09-23 令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日)-09月23日-06号

次に、専門性の高いサービスについてでございますが、通所介護サービスにおいて利用者の心身の状況に応じた機能訓練を適切に提供している場合に算定可能な個別機能訓練加算を取得している事業所が85か所、認知症の要介護者に対してサービスを行った場合に算定可能な認知症加算を取得している事業所が18か所、通所リハビリテーション事業所等と共同して利用者個別機能訓練計画を作成した場合に算定可能な生活機能向上連携加算

名古屋市議会 2020-09-16 09月16日-18号

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、高齢者サロン等地域活動地域民生委員さんたちの訪問活動の自粛が続いており、高齢者の閉じ籠もりや生活機能低下認知機能低下が大変危惧されております。 私も、こうしたことを心配される地域関係者方々、また、高齢者の皆さんと離れて暮らす御家族の方々から、この間、様々な御意見、御要望をいただきました。

札幌市議会 2020-09-14 令和 2年新型コロナウイルス感染症対策調査特別委員会−09月14日-記録

特に、高齢者に関しては、入院ということをきっかけとして生活機能の変化があるということを考えていく必要があるのではないかと思います。それは、意欲や認知機能であったり、日常生活動作という部分に現れ、当然ながら、長期入院になればなるほど、その影響は大きいと考えます。  今回の新型コロナウイルス感染症において、陽性者入院期間が長期化しているケースの多くが高齢者であるとも報道などで聞いております。

北九州市議会 2020-09-11 09月11日-03号

一方で、適切な介入、支援により生活機能維持向上が可能な状態であるとも言えます。要介護認定を速やかに行うことも、コロナ影響でフレイルになってしまった高齢者支援することにつながると考えます。 そこで、介護認定審査会にZoomなどのオンライン会議を導入することを御提案させていただきますが、執行部、市の見解を伺います。 3つ目の項目に移ります。

岡山市議会 2020-09-07 09月07日-02号

地域未来づくり推進事業につきましては,空き家の活用や農産物の加工,高齢者支援など,現在9件のプロジェクトが進行しており,地域活性化生活機能維持につながっております。また,地域おこし協力隊については,これまで大都市圏などから13名の方が隊員として移住してこられ,任期を終えた8名のうち6名の方がその後も市内に定住されており,定住割合全国平均と比べても高くなっております。

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月まちづくり委員会-08月27日-01号

石川建二 委員 行政機能だけではなくて、生活機能そのものも集約するのだということですが、それはバスがあろうとなかろうと、駅前に行かなければその水準のサービスを受けることができないというふうになるのではないでしょうか。 ◎榛澤 計画部長 駅までということではなくて、住宅周辺についても当然ながら生活に必要な支援機能は必要になりますので、そこら辺についても誘導支援をしていきたいと考えております。